Home > Archives > 2011年6月 Archive
2011年6月 Archive
中共の原発推進は止まらない
- 2011年6月26日 12:11
- 月刊日本 羅針盤
『月刊日本』2011年7月号 羅針盤 2011年6月22日

六月六日、ドイツ政府が二〇二〇年までに、十七基ある原発を全て閉鎖することを決定して、世界中から注目されている。これは我が国の福島原発の事故が原因だが、私がこの報道について一番いぶかしく思うのは、自国の原発を廃止したとしても、原発の危険から逃れることはできないと言う点が、全く言及されていないことである。旧ソ連のチェルノブイリ原発の事故からも明らかなように、原発事故の被害は国境を越えるのである。ドイツ人は、まだそこまで頭が回らないのかも知れないが、ドイツのすぐ隣は世界第二位の原発大国であるフランスが存在するのであり、したがってドイツ人は更に、フランスの原発廃止運動に乗り出さなければ、辻褄が合わない。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
露骨なまでに隷中体質を証明した朝日のアジア安保会議報道
- 2011年6月20日 17:49
- 時評

最近中共の海洋軍事行動が再び盛んとなり、日本の大震災とそれに伴う原発事故の隙を狙うように、日本近海の東シナ海では、6月の8日・9日と連日に渡って確認された。ただし今回の軍事行動の主要な舞台は南シナ海で、とくにベトナムとの紛争が拡大してきている。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
侵略性の根本にある中華思想 全ての民族は「中華民族」という論理
- 2011年6月 8日 17:00
- 撃論
『撃論』富国強兵号 vol.1 2011年5月28日

- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
シナ人は鯨を食べ始めるだろう
- 2011年6月 3日 06:23
- 時評

- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0